初めに
これはあくまで自分のやり方であって正解はないと思います
参考程度に見ていただけると幸いです
鉢
特別決まりは無いと思いますがうちではホームセンターで購入した大きめの鉢に入れています
なるべく高さのあるやつの方が根の成長にいいと思いますし植え替えの回数も減るかと思います
また育苗箱51型という大きめのトレーでも種まきをしたのですが鉢に比べて高さが出ないのでなんとなくではありますが成長が遅い気がします
鉢に入れる種子の数ですが特別気にすることは無いと思います
私の場合はほぼ隙間の無いくらい蒔いてしまいます
理由としては全てが発芽するわけでは無いからです
100%発芽すると分かっていれば考えて整理した方がいいと思いますが発芽するしないは蒔いてみないと分からないのでスペースのことも考えて結構な量を私は蒔きます
土
土に関しては私もまだ試行錯誤の段階なので実験も兼ねて色々試していきたいと思っています
- 今回は赤玉土小粒、鹿沼土小粒 1:1
- 鹿沼土小粒8 赤玉土細粒2
- 赤玉土小粒100%
- 鹿沼土小粒100%
- 赤玉土細粒、鹿沼土細粒、バーミキュライト
このような感じで実験もかねて試してみました
結果としては今のところ細粒のみの方が成長が早いです
恐らくですが根が安定しやすく深く入りやすいからなのかと考えております
ただ細粒だと水持ちがいいので根腐れのリスクが高まります
小さいうちは腰水でも大丈夫という人も見かけるのでしばらくは大丈夫だとは思いますがある程度の大きさになったら早めに植え替えした方がいいと思います
やってみて私がいいかなと思ったのは下の方は基本用土赤玉土、鹿沼土など上の2、3割を細粒にするといいのでは無いかと思っています
これだとしばらくは植替えせず育てていけるのかなと
次実生やる時に実験してみたいと思います
あと失敗したと思ったのが土の硬さです
普通の赤玉土などでやったため水やりを何回かしていると土の量が減り始めました
量が減るということは徐々に粒が小さくなっている事なので排水性が悪くなってしまいます
こうならないためにも硬質の赤玉土を使うべきでした
多少コストはかかりますが硬質赤玉土などをお勧めします
日光
私が実生を始めたのは9月でしたので間も無く冬という時期でもあり最初から室内管理にしました
そこで必須になるのは植物育成用LEDライトです
ここでも私は失敗しました😓
いろんな種類を見ているのかで他の人がおすすめのライトを何種類か買ってみたのですがほぼ全てスポットライト型でした
これのどこが良く無いかというと中株、大株にはスポットライトの方がいいのですがそんなに強い光を必要としない実生株にはオーバースペック過ぎます
そして何と言っても範囲がかなり狭いです
これは致命的でした😓
正直かなり多くの出費をここでかけてしまいました
結果的にいつかは中株、大株になって行くのでそれまで大事に保管しようと思います😓
そこで私がお勧めするのはパネル型です
パネル型は広範囲を照らせて値段も比較的良心的なものも多いです
W数などは高さによっても変わってくるので一概には言えませんが私が使用しているのは大体600wくらいのものです
使用状況はこのような感じでラックから吊るすような形をとっております
植物の様子を見て調整していただいたり照度計を使用してみるのもいいと思います
私が使用しているものは楽天roomに載せているので是非覗いていって見てください
水やり
基本的に下にトレーなどを敷いて底面給水をしています
底面給水だとしっかり水を吸ってくれますし根がまだしっかり張ってない株にもストレスを与えないのでおすすめです
室内だとどうしてもホースと言うわけには行かないので毎日行うわけでは無いですが株が多いと中々の重労働です
私はメジャーカップと言うものを使用していて最大5リットルまで入るのでかなり往復回数を減らしてもらっています
最後に
私の実生の環境はこのような感じです
私自信まだ始めたばかりなので色々試していいと思ったことをまた更新していければなと思っています🔥
皆さんのやり方などを教えていただけると嬉しいです
最後まで読んでいただきありがとうございました
コメント